NO IMAGE

21日目 10月31日 日曜日
07:20 道の駅 出発
      いったん中国地方最終日。
      本日は島根県の津和野と山口県の秋吉台&秋芳洞を巡ります!
07:40 津和野 到着
      駅前に車を止め、朝食タイム♪
08:00 津和野街中散歩
     コイの泳ぐ城下町を、朝のさわやかな空気の中お散歩します。

                 駅のトイレの表示。
      「手洗所」もレトロで面白いですが、その下の英語?
      「WASH STAND」!!
      英語であっているのでしょうか・・・
      聞いたことないな~w

      町を歩いていて、ぽ~っと看板を見ていると、
      「←KOI no KOMEYA」
      という文字を発見。
      ぷら~っと矢印の方向に行ってみると、
      お米屋さんが。

      「鯉は中庭におります。ここより店舗奥にお進みください」
      に従い、お店のドアを開け、

      同じ言葉が書いてある看板が店の中にも。
      朝早いのに、お店はあいていました。
      でも店員さんはどなたもいらっしゃらない・・・
      おはようございます。と声をかけながら、
      お米屋さんにはどうしても見えない内装のお店を奥に進み、

      店舗兼住居の、住居の入口に鯉→のまた表示が。

      そして、見えました。中庭。

      ドアの手前には鯉のエサも売られてます。

      さっそく鯉に会えました♪

      大きな鯉たち。

      お店の人にお礼を言い、町散策の続きへ。

      レトロな外観のカフェ。沙羅の木。

      レトロな町の洋風建物。津和野カトリック教会。

      城下町の面影を残す町並み。
  
                 津和野といえば。。。という風景。

      道路のわきの溝にはたくさんの鯉が泳いでます。
      この鯉本当におっきい!
      いろんなところで鯉を見ますが、この鯉は一番大きいのでは!?

      餌が町のいたる所で売られているので、溝をのぞくと、鯉がよってきます。
      上の鯉と目が合っているような。。。
      
       確実に目があってます!w
       

       何の建物だと思いますか?
       現役の町役場です。

        こちらが、江戸時代に建てられた、西周や森鴎外が学んだ藩校です↑
        中には剣術道場、書庫などが残っています。

       ここで折り返して、駅に戻ります。
       戻り道に、あひるさんもいました♪         
                
08:55 津和野 出発
     朝の散策を楽しみ、島根県を後にします。
09:25 道の駅 長門峡 到着
      トイレ休憩♪
10:00 道の駅 出発
11:00 秋吉台展望台 到着
     秋吉台とは、日本最大のカルスト地形の台地です。
     カルスト地形とは石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が、
     雨水や地下水などによって浸食されてできた地形のことです。
     また、カルスト地形には鍾乳洞も含まれ、
     秋吉台(カルスト台地)の地下には、秋芳洞(鍾乳洞)があります。
    
     遠くに石灰岩中が見えますが、歩いて行かないといけないので、
     展望台からの景色で満足し、鍾乳洞・秋芳洞へ向かいます。
     秋芳洞への入口は3つ。
     ほとんどの人が入るのは秋吉台案内所のほうの①秋芳洞入口から。
     他に、秋芳洞入口とは鍾乳洞の反対の端にある②黒谷口、
     鍾乳洞の途中の、秋吉台展望台近くからエレベーターで鍾乳洞に降りる、
     ③エレベーター口の3つです。
     実は私は前回2年前に来たことがあり、今回で2度目。
     前回は何もわからず、正攻法で①の秋芳洞入口から入洞しましたが、
     駐車場から鍾乳洞まで遠かった記憶があるので、
     今回は③のエレベーター口から入洞しました。
     入場料は大人一人1200円。ちょっとお高め。
     岩手県の龍泉洞とは違い、中は広いです。

      そしてもう一つ龍泉洞と違うところが。照らしているライトは色がついていませんw

      千町田☆
       
      もう一枚、千町田☆
     
      すぼ柿☆
      なんとなく、干し柿に見えなくともないかな~
      人ってそれっぽいものに名前を付けるの好きですよね・・・

       百枚皿☆
       名前は百枚皿ですが、500枚以上の皿があるそうです♪
       トルコのパムッカレの小さい版のような感じです。

       歩道が右下にあります。歩道に比べると広さがわかります。

     正面の入口が見えてきました。

     ここで折り返して、また鍾乳洞の中に入っていきます。
     一般公開されている鍾乳洞の長さは約1キロ。
     エレベーター口はここから約700mのところにあります。
     

      大黒柱☆
      鍾乳石と石筍がくっついたもの。
      鍾乳石はつららのように炭酸カルシウムを含んだ地下水が
      上から垂れる際に固まったもの、
      石筍(せきじゅん)は炭酸カルシウムを含んだ地下水が地面に落ちて固まったものです。

      空滝☆

      黄金柱☆
      黄金柱は、高さ15m、幅4mの巨大な石灰華柱です。
      何万年もの大昔、天井の割れ目から流れ出た地下水が石灰分を沈積させ、
      豪華な石灰華の滝となりました。

      巌窟王☆
      上で紹介した石筍です。
      どうやったらこのような形の石筍ができるのでしょう・・・
      やっぱり自然は偉大です。

      クラゲの滝登り☆
      岩肌の表面を流れるようにして被われた炭酸カルシウムの結晶です。
      このネーミングは、納得できます♪

      黒谷口への階段。
     鍾乳洞の反対の端まで来ました。これで制覇。
     エレベーター口に戻ります。

     大黒柱のような鍾乳石と石筍がもう少しでくっつきそうなものが、
     黒谷口のすぐ近くにあります。
     これは実は以前くっついていたそうですが、今は数センチの隙間があります。
     これがまたくっつくには数百年かかるそうです・・・
     本当に自然は偉大!!
13:25 秋芳洞エレベーター口 出発
     今日は観光はこれで終了し、
     長時間インターネットを使うため、早めにお風呂に入り、
     コインランドリーで洗濯し、マクドナルドに行きます。
13:50 山口市内まつや 到着
     お昼ご飯に立ち寄りました♪
14:20 まつや 出発
14:35 山口ふれあい館 到着
     本日のお風呂です。
     携帯で検索して、どなたかのブログの一言でここに決めました。
     「とにかく100円です。」
     小高い山の上に立つ公民館のような建物の2階に温泉があります。
     なんといっても利用料が100円。
     こんな明るいうちから地元の人でいっぱい。
     大きな窓からが外の景色が一望できます。
     
     ただし、外から丸見えなので気を付けてくださいw
15:30 山口ふれあい館 出発
15:40 コインランドリー 到着
      道路沿いで見つけたコインランドリーで洗濯をしていきます。
17:35 コインランドリー 出発
17:55 山口市内 ゆめタウン 到着
     夕食と明日の朝食を買い、
     あとはインターネットをするのみ。準備万端。
19:10 ゆめタウン 出発
19:20 マクドナルド 到着
     本日は日曜日。
     これから九州に関門橋をわたって行きます。
     「土日1000円」を利用するため、12時前に高速道路に乗れるよう、
     山口インター目の前のマクドナルドにやってきました♪
23:35 マクドナルド 出発
23:37 山口IC
     関門橋の景色を見たほうがいい、ということで、
     関門橋をわたる手前で今日は寝て、明日明るくなってから渡ります♪
24:25 壇ノ浦PAにて車中泊
     このパーキングは関門橋の目の前。
     雨がどしゃぶりだったので、車の中から写真を1枚撮りました☆

      素敵な景色を見ながら就寝です★
      明日は大分県の温泉地別府&由布院を巡ります!
      おやすみなさいzzz

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

日本一周の最新記事8件

>世界一周 海外添乗員の妻が旦那を同行 新婚旅行

世界一周 海外添乗員の妻が旦那を同行 新婚旅行

新婚旅行に世界一周をした夫婦の旅の記録と情報。そしてその後の日本での生活、子育て育児、表参道周辺の情報、ダイエット挑戦など、ちょっと変わった経歴をもつ2人の経験に則したオススメな情報などを発信しています。

CTR IMG