2012年6月26日 火曜日
昨日から書き始めた、2週間前の東北の旅その2でございます♪
旅したのは6月25日からの4泊5日。
今日はその2日目です☆
(記事自体はその当日に書いています!言い訳・・・汗)
そんな2日目の記事の前に・・・
~ここから本文~
今日、とっても悲しいニュースが飛び込んできました。
ガラパゴス諸島で、ピンタゾウガメの最後の生き残りの1頭として頑張っていたゾウガメのロンサム・ジョージさんが亡くなられたそうです。彼が最後の1頭だったことから、またガラパゴスゾウガメの1種が絶滅してしまいました。(一応その可能性が高いということになってます。)
悲しいな。。。
さて東北の旅2日目の今日は、岩手県下閉郡山田町にある道の駅「やまだ」で、
ヒーターの熱風が“心地いいな~”から、“暑っ!!”となったところで、
ヒーターは太陽の日差しか!!と、気づき目覚めました。
東北地方の夜はまだまだ冷え込みます。
登校中の中学生たちに、車の中で寝ているのをがっつり見られていたいい大人2人です(笑)
山田町の辺りから南が津波被害がもっともあった所のようで、山田町の沿岸部はかなり津波の被害にあっていました。
道の駅を朝7時半に出発し、まず初めに到着したのは鉄の町、釜石!
朝御飯を食べれる場所を探すため、釜石駅前にある市場の中へ♪いくつも店舗の並ぶ市場の中。店舗スペースに掲げてあった復興の願い。市場の中に食堂発見♪朝定食☆500円なり。お魚はさんまのみりん干し。みりん干しって素敵!激うまです(∩´∀`)∩
魚を甘い味つけで食べる国ってそうそう無いですよね。
日本人で良かった!もう1つは、こちらの吉次定食☆900円なり。吉次とはこの辺りの呼び名のようで、キンキというお魚のことなのだそうです。朝ごはんを食べ終えて、釜石駅前と駅中を探検。駅前の広場に設置された、「釜石復興の鐘」。
釜石探検を終え、車に乗って再度南下開始。
車窓から見た釜石は、海沿いや川のそばの辺りはかなり津波によって破壊されていましたが、
被害にあった商店街が仮設の建物に集まり営業を再開していたり、海岸部では工事が進められていました。
高台に立つでっかい真っ白な釜石観音像を見ながら、釜石を出発した私たちが次に向かったのが大船渡。
南西の方向に向かって細く開いた湾岸に位置する大船渡。
沿岸部の建物はほとんどなくなっていました。
津波被害のあった市場をそのまま使用し続けている漁港など前に向かって進んでいる様子も見られました。
高台からみた大船渡の入江。
続いてやってきたのは、大船渡市南部にある碁石海岸。
碁石浜と呼ばれるきれいな浜辺。碁石のような黒砂利が敷き詰められた海岸です。津波被害もそこここで見られましたが今日も穏やかな海岸でした♪
大船渡からお隣の陸前高田市へ。
海岸線はかなりの被害を受けていました。
広い地域が平地となっていて、5階建てのアパートが残っていると思い近づくと、
4階部分まですべての部屋の窓ガラスが割れてベランダのですね手すりが色んな方向に曲がっていました。
そして1ヵ所に集められたごみの量がものすごかった。
あまりゆっくり見ているのは不謹慎な気がして、町中を通り抜けつつ車窓からの町並みを見て通過。
陸前高田市を南下したところで、2県目の宮城県に入・・・県!?
宮城県の1ヵ所目は唐桑半島にある景勝地、巨釜(おがま)へ!
巨釜には海食でできた奇岩が点在しています。巨釜の先端にある、大理石の石柱「折石」。最後にもう1枚♪巨釜以上です!(笑)
巨釜を出発し、続いてはフカヒレで有名な気仙沼。
町の様子をぐるっと回って見ながら市場へ。
津波で1階部分がぐちゃぐちゃになったのを・・・ここまで綺麗に改修し、新鮮なお魚や魚介類が売られていました。お昼ごはんは、
大船渡同様プレハブにお店が集まって営業している復興屋台村・気仙沼横丁へ♪お昼の時間を過ぎていたので、ひっそりとした横丁。残念ながら定休日のお店が多く新鮮な魚介類が食べれなかったのですが、ラーメン屋“あたみ屋”さんへ。あっさりした味噌ラーメン。美味しかったです♪ラーメン。
お魚のだしかな??
あっさりだけどコクのある感じでした♪気仙沼のデザートを食べながらで今日の宿泊地とお風呂を探し。
石巻でお風呂を入り、今日は高速のパーキングで車を止めて寝ることに決定。
では、夕日が沈む前に南三陸町を通って石巻へ!
石巻駅近くの商店街。鯉のぼりが沢山ぶら下がっていました。なんかいる!!
石巻市は、宮城県出身の漫画家、石ノ森章太郎さんの協力を得て「石巻マンガランド基本構想」を策定し、
「萬画」を活かした創造性ある街造りに取り組んでいるそうです。
市内には「石ノ森萬画館」という、石ノ森章太郎さんが作り出したマンガのミュージアムがあります。
現在、この石ノ森萬画館は津波被害を受けて休館中です。
しかし!今月から修復工事が始まったそうです!
石巻駅から石ノ森萬画館までの道を「マンガロード」と呼び、
漫画ロードには数々の石ノ森章太郎作品のキャラクターを見ることができるそうです。
ということで、鯉のぼりが並ぶ商店街はマンガロードでした!
駅前の交番にも(笑)車中泊の旅で一番大変なことはお風呂探し。寝る場所の道の駅やパーキングは簡単に見つかるのですが。。。
無事、今日は石巻で銭湯を発見したので、石巻市街をぐるっと車で回って、銭湯つるの湯さんへ♪
浴場には富士山の絵とケロリンの風呂桶!
最高♪
暖まった体で外に出るとひんやりした空気がまた気持ちよくなんとも言えない気分でした☆
つるの湯さんの情報と写真はつるの湯からどうぞ♪
一番津波被害の大きかった石巻でそんなことを言うのは不謹慎でしょうか・・・
でも、石巻の人、町は復興に向けて頑張っているのだから、石巻の素敵なところを1つでも伝えたくて。
伝えるものがおかしいというのは許してください!(笑)
太陽さんが明日までお別れをいってしまったので、今日の観光はここまで。
石巻のスシローで晩ご飯。美味しくて安いお寿司をお腹いっぱい食べ、今日は三陸自動車道のパーキングで車中泊です!明日は松島から南下していきます!
毛布がほしい!