サンパウロの東洋人街へ。今夜はすき焼き♪ ブラジルその2

2012年1月28日 土曜日

昨日の15時40分にパラグアイ・シウダー・デル・エステを出発し、
久しぶりの普通の道を走る長距離バス移動でやってきたのは・・・

ブラジル1を通り越し、南半球1の大都市Sao Pauloサンパウロ!!

サンパウロの人口は2012年1月現在、11,377,417人!
(数字が細かいと思ったあなた!
世界各国、色んな都市の現在の人口がわかるサイトを発見しちゃいました。
そのサイトはこちら。)
→サイトがなくなっていました(2016年8月22日)

数字って並べられると読みにくいですね。

1137万7417人。(ブラジル全体では1億9403万7075人)

ちなみに東京は1300万人以上。

朝9時、そんな大都市サン・パウロに到着しました。

サンパウロにバスターミナルがいくつかありますが、私たちが着いたのはチエテ (Tietê)バスターミナル。
このバスターミナルがすごい。

ニューヨークに次いで世界で2番目に大きなサンパウロのバスターミナル。

バスのホームが100くらいあります。

さすが大都市。
どのホームにいるバスも綺麗(笑)

バスターミナルの横には地下鉄駅があり、市内の移動もとっても便利。

大きなバスターミナルを横切って地下鉄駅へ。

地下鉄の駅のホームから見たバスターミナル。

地下鉄1回乗車運賃は2.9レアル(約130円)。
回数券があるじゃん!と、思って20回券を買ったら、値段は一緒でした(笑)

さっそく、地下鉄に乗ってサンパウロの宿、Global Hostelへ。
日系人が多く住むと言われるParaiso駅で地下鉄を降り、歩くこと約10分。

Global Hostelは、豪華なマンションも建つ住宅街にありました。

チェックインまでまだ時間があると言われ、お出かけ。
向かったのは…

東洋人街

日系ブラジル人の70%が住むサンパウロ。
その町の中心、リベルタージ地区にこの東洋人街があります。

2004年までは「日本人街」と言われていたそうですが、現地への同化が進むとともに日本人の人口が減少し、
それと入れ替わるように中国人や韓国人が多く移民して来た事から、東洋人街と改名されたそうです。

もともと私たちは、サンパウロには友達に会うために来たのですが、
彼の都合が悪くなり会えなくなりました。

サンパウロにはこれと言って観光する場所がなく(いや、あるよ!!と、怒られるかもしれませんが。。。)、
第1の目的を失った私たちはこの東洋人街に来ることだけを楽しみにしてきたのでした。

地下鉄に乗ってLiberdadeリベルダージ駅で下車。
改札を抜け、地上に出ると目の前には…

日本っぽい!!

今は東洋人街と言う名前で呼ばれていますが、元々は日本人街。
町は日本っぽく作られていました。

提灯の下がったブース。
ここでは「南米神社」と刺繍されたお守りなどが売られていました。

お話を聞くと、南米神社と言うのがあるのだそうです。

このお守り、日本の神社で買えるお守りと一緒。
高くなければ記念に買って帰るところですが。。。

駅の目の前には、もうここがブラジルだとは一切思えない、本屋さん。

日本の本が約3か月遅れで並ぶそうです。

ただし値段は日本の3倍くらい。

東洋人街のメインストリートGalvao Bueno通りを南へと歩いて行きます。

大きな日本食スーパー、Marukaiが。

入口近くにはずらりとお弁当が。
かなり大きなスーパー。
手に入らない日本の食材はないのではないかと思うほど。

日本のスーパーより品ぞろえがすごいかも。
日本の袋に入ったアメだけで100種類以上はありそうです。

ペルーからずっと食べたいと言っているすき焼き。
今日の晩御飯はすき焼きに決定。
後でこのスーパーに戻ってきて食材を購入しました。

お店を出てメインストリーをさらに南へ。

あ!

たこ焼き屋さん!!

いい匂いにつられてたこ焼きを買ったあっちゃん&マサ君夫妻のたこ焼き。
これで6レアル(約270円)なり。

メイン通りをまっすぐ歩いていると、いきなり・・・

赤い大鳥居が出現。
特に神社があるわけではないようです。

東洋人街の歩道はこの柄。
下町みたい。

東洋人街の端の方には“日伯文化協会・ブラジル日本移民資料館”があります。

東洋人街は地下鉄駅約1駅分ほど。
リベルダージ駅からサン・ジョアキン駅の間の1キロの範囲に広がっています。

東洋人街を南端まで歩き、今度は東洋人街の北まで。

サンパウロの中心部にセー広場に面したカテドラルの裏側が見えました。

東洋人街を一通り歩き満足した私たちはすき焼きの材料を買って宿へ。

すき焼き用のお肉はお肉屋さんで買えるという情報から、東洋人街の北にある大きなお肉屋さんへ。

「すき焼き」と日本語で言って通じました。
すき焼き用に切ってくれたお肉は…

手で切られた、分厚さ約5ミリ。

え~~~!!!

日本の薄切り肉はやっぱりお肉屋さんでは買えないようです。
(日系スーパーで冷凍の薄切り肉が売られています)

しょうがない。。。

宿に帰ってお肉の下処理をし…

すき焼き完成。

じゃじゃーん!

見た目はすき焼きですよね??
ただお肉の存在感が半端ありませんが。

お肉以外の具は白菜、長ネギ、マイタケ、豆腐、白滝。
味付けはMarukaiさんで買った割り下♪
(料理酒を買うより割り下を買う方が安かったので…笑)

4人で大きな鍋いっぱいのすき焼きをお鍋2つ分食べ、最後にシメのうどんまで。

食べすぎた!(笑)

最新情報をチェックしよう!