34日目 11月13日 土曜日
09:30 奥屋SA 出発
本日は岡山市を観光した後、兵庫県の私の実家に帰りますw
10:35 道口SA 到着
朝食タイム☆
11:10 道口SA 出発
11:20 吉備SA ETC出口
ここから友達の家によって、友達をピックアップし岡山市内に向かいます♪
11:50 友達の家 到着
と~っても田舎な私の実家のご近所さんの幼馴染。
ご近所といっても歩いてはいけませんw
行けなくはないかもしれませんが、歩くと1時間ほどww
そんな田舎で中学校まで同じ学校に通い何をするのも一緒だった大親友♪
久しぶりの再会で話すことがたくさん☆
そんな今は岡山に住んでいる友達のガイドで、
日本三名園の1つ、後楽園に向かいます♪
12:10 岡山城近くの駐車場到着
後楽園は岡山城と川を挟んだところにあります☆
お城の敷地内を通り、向かいます*
岡山城は別名烏城とも呼ばれように、黒い部分の多いお城です。
お城の敷地から橋を渡れば、もうそこは後楽園です☆
旭川にかかる月見橋☆
12:25 後楽園 到着
後楽園は 江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営された、
元禄文化を代表する庭園です。
1687年に着工し14年の歳月をかけ1700年に完成しました。
岡山市内を流れる旭川をはさみ、岡山城の対岸の中州に位置します。
総面積は133,000平方メートルあり、東京ドームの約3倍です。
明治以降も江戸期の姿をそのままにとどめていた後楽園ですが、
太平洋戦争中の1940年代前半には食糧事情の悪化に伴い、
園内の芝生部分がイモなどの畑に転換され、
さらには1945年6月29日の岡山空襲により、
延養亭など江戸期から残されていた園内の建造物の多くが焼失しました。
終戦後2億円の費用を投じて園内を本来の景観に復元され、
後楽園は往時の姿を取り戻しました。
南門から入った私たちは反時計回りに庭園を散策しました★
廉池軒☆
戦災を免れた貴重な建物です♪
なぜか稲田が・・・
戦争中のいも畑がこうなったのでしょうか!?
そうではなく、昔から稲田があったそうですw
池にいる鯉が鮮やか!
普通どこの鯉も、黒いのがいるのが当たり前なのに、
ここの鯉は金色か赤と白の鯉ばかり!
黒いのは1,2匹しか見かけませんでした。
それにしても、餌に群がりすぎ・・・
ちょっといすぎて気持ち悪いですw
庭園の真ん中にある大きな池、沢の池。
池にはいくつか小さな島があります♪
ここでも結婚式が行われていました☆
しかも数組★
園内は結婚式の人や、七五三のために着飾った人がたくさんいました**
延養亭☆
園内で最も重要な建物でしたが、残念ながら戦災で焼失し、
復元されたものです。
園内をぐるっと一周し、おなかがすいた私たちは、
友達のお勧めのカフェに向かいました♪
13:20 後楽園 出発
正門から出て鶴見橋を渡ったところに、川に面して建つカフェでランチです☆
13:40 カフェ ナチュラル・ミスティック 到着
席は上の写真のところを入ったキッチンの前と、
その2階、
そして、廊下を挟んだ離れがあり、
私たちは景色のいい離れを選択♪
ランチプレート☆↓
出石バーガーのダブル☆↓
崩さずに食べるのは無理ですw
丸ごとトマトがのったハヤシライス(?)
名前を忘れちゃいました;
デザート☆
バナナタルトを選択♪
おいしかったです♪
そして見晴らしもよく幸せでした☆★
15:00 カフェ 出発
15:20 岡山城近くのパーキング 出発
友達とバイバイし、
15:50 岡山 IC
私の実家に向かいます♪
16:40 赤穂IC
ここから遠いのですが、赤穂で寄り道をして帰ります。
なんといっても、実家の周りにお店が全くないので、
家電量販店というものは、車で45分から1時間かかりますw
赤穂で家電量販店に寄り道をし、
18:15 実家 到着
約1年ぶりの帰省★
まだまだ日本一周は続けますが、とりあえず、
ここでちょっと休憩していきます!
最新情報をチェックしよう!
- 前の記事
日本一周 33日目
- 次の記事
日本一周 35日目~40日目