4月1日日曜日
こんにちは♪
東京では毎日暖かい?いやむしろ暑い?日が続き、あっという間に春になりました。
急に咲いたサクラも、もうすっかり散り終わりそう。
その他の春のお花達が続々と満開になり、木々には新しい葉っぱが出てきて日に日に色濃くなる、私の大好きな季節がやってきました♪
ここ数日、息子と保育園までの道すがら春の草花を積みながら行くのが日課になりつつあります^ ^
そんな春を感じる行楽シーズンに、混んでいそうな所に出かける事は普段はしないのに(2人とも人ごみ嫌いw)、用事で富士山周辺に行くことがあり、ついでに(いやむしろそっちがメイン!?)富士サファリパークに行ってきました。
ちょうど3年前の5月初旬にも富士サファリパークへ行っており、その時は朝早く車で東京を出発し、入園開始前から並んだのですが、今回は事前にサファリパークに電話問合せし、どれくらいの並ぶ予想なのか、また空いている時間帯を確認しました。
さすが日本!丁寧に教えてくれます!
サファリパークの方曰く、
・この時期の休日はまだそんなに並ばなくても入場できる
・入園開始前も30分くらい前から列ができ始める
・入園開始後も、最大でも待ち時間30分ほどで入園可能
・入園は10時半ごろから11時半ごろが一番空いている
・ただし、ジャングルバスで回りたいのであれば早めに。
・マイカーでサファリをまわる場合はいつ入園でもサファリを回れない事はない。
(2018年4月1日情報)
という事で、7時半に港区の自宅を出発、渋滞もなく途中休憩しつつも10時にサファリパークに到着しました^ ^
あ、チケットは東名高速道路の裾野インターチェンジを下りて、サファリパーク方面に行く途中のコンビニでゲットしておきました。
サファリパーク入場口でチケットを購入するより、コンビニで買うと大人1人600円もお得、そして入場がスムーズなので、事前購入がオススメです!
色々お得に買える情報が調べれば出てくるのですが、おそらく大人1人600円引きが一番の値引でした♪
10時に着いて、入場は5分もかからずできました!
ただ、すでに第一駐車場はいっぱいで、かなり坂を下った所にある第2駐車場しか止めれなくなっていました。
富士サファリパークは車でまわる「サファリゾーン」と普通の動物園のような「ふれあいゾーン」の2つに分かれています。
入場門を抜けた先に、「サファリゾーン」があり、「ふれあいゾーン」は第一駐車場と第二駐車場の間の山の斜面にあります。
第二駐車場に車を止めた場合、サファリゾーンを回るジャングルバスに乗るためや、ふれあいゾーンで遊ぶためには第二駐車場からまあまあ急な斜面を登らなくてはいけません^^;
それだけが子連れには辛い、富士サファリパーク!
我が家は駐車場に車を止めず、そのままマイカーでサファリゾーンに突入^ ^
ジャングルバスかっこいいけど、マイカーの方が好きなように見れるから♡
サファリゾーンは7つの動物ゾーンに分かれており、
クマゾーン→ライオンゾーン→トラゾーン→チーターゾーン→ゾウゾーン→キリンやシマウマのいる一般草食ゾーン→山岳草食ゾーンの順。
クマ→ライオンとテンション高く見て、トラとチーターはライオンに似てるから多分テンション落ちて、またゾウ→キリンで復活、最後はほぼスルーかな。と、子供達のテンション予想をしたら、予感的中!!笑
でも、多分これは他のマイカーの方達も同じで、ゾウゾーン手前までは結構スムーズだったのに、ゾウゾーン手前から混雑し始め、「混雑してるから止まらずお進みください」と注意される感じでした。
ライオンゾーンでのライオンたちを見る長男。
近い!!
南アフリカでのゲームドライブを思い出すなぁ。。。
野生のライオン探すのにどんなに時間がかかったか。。
そして、見れてもまあまあ遠目w
こんなに群れてないしねww
南アフリカのクルーガー国立公園でのゲームドライブ記事
ここが一番ゲームドライブが充実してた!
チョベ国立公園でのゲームドライブ記事
あまり動物見れなかった・・・
エトーシャ国立公園でのゲームドライブ
1日2回ゲームドライブをしてやっとライオン見れた〜
懐かしい^ ^
サファリパークの話に戻り、
ちょうど、今年3月下旬に日本で初めて開始された「スーパージャングルバス」の運行と一緒になり、ラッキーな風景を見ることができました。
それがこちら↓
クマゾーンでの餌やり
ライオンゾーンでの餌やり
すごい!
たぶん、乗ってる人も迫力ある体験してるだろうけど、これ、外から見るのも面白い!!
そもそも「スーパージャングルバス」とは。
両側面が金網ばりで餌をあげることができる「ジャングルバス」をさらに進化させ、両側面だけでなく天井部分も金網張りの新たな仕様の車輌。クマ、ライオンゾーンでの餌やりは写真のように動物が天井部分に乗り、エサあげでき、草食動物ゾーンでも数種類の動物へのエサあげが体験ができるそうです。
残念ながら小学生未満は乗れないみたいです。妊婦も。。。
我が家は当分無理だな^^;
詳しくはこちら→スーパージャングルバス
混み始めつつもゆっくり近くでゾウを眺め、(アジアゾウ)
富士山バックにシロサイ!
野生でサイ見れるの貴重だから!w
しかも富士山とのコラボって絶対ないしねw
車道わきにキリン。
助手席の次男も凝視。
横まで来ると近すぎて顔が見れず、覗き込むように見る長男w
そして私がアフリカで一番好きになった動物シマウマさんとも、こんなに近くでこんにちは。
この模様が綺麗すぎて。アフリカで感動したな〜
長男は3年前に買った富士サファリパークの本を持参し、各動物に自分達の載っているページを見せてあげていました笑
シマウマさんにシマウマさんの写真を見せる長男、お茶目でしょ?w
4歳の長男はもちろん、この写真のように1歳8ヶ月の次男も大満喫していました〜
サファリゾーンを見終えるのに1時間半くらいかかりました。
約50分のコースを倍くらいの時間かかって終了。
我が家がのんびりじっくり見ていたので、他の人より時間はかかっていますが、少し混雑して待っていた時間もありました。
ちょうどお昼の時間。車をおりてサファリレストランやテイクアウトできる売店コーナーに行くと長蛇の列でした。
何箇所かレストランがあるようですが、そろそろ次男のお昼寝時間が近付いてきた我が家は念のため買ってきていたコンビニご飯でサクッと済ませ、お土産を買ってサファリパークを後にしたのでした^ ^
あれ?ふれあいゾーンは?って、お思いのあなた!
ここが世界一周中と変わらない私たちの「全てを見ない」旅ですw
1日中使って頑張って無理して観光しないところが私たちw
今は子供がまだ小さいということもありますが^ ^
そしてこの後用事があったのも1つの理由ですが〜
以上、富士サファリパークの旅でした!