日本一周 9日目

9日目 10月14日木曜日
07:40 道の駅出発
     今日はこの旅初めての、二人ともが行った事のない県、
     岩手県を見てまわります!
08:15 龍泉洞 到着
     本日一ヶ所目は龍泉洞。
     前日に、偶然何かで発見し、行ってみることに。
     
     龍泉洞とは、
     日本三大鍾乳洞のひとつで、国の天然記念物に指定されています。
     洞内はすでに知られている所だけで長さ3,100m以上あり、
     その全容は5,000m以上に達すると推定されているそうです。
     また、その奥から湧き出る清水が
     数ヵ所にわたって深い地底湖を形成しており、
     中でも第3地底湖は水深 98m、
     第4地底湖(未公開)は 12Omと日本-で、
     世界でも有数の透明度かそうです。
 
     概要も分かったところで、さっそく中へ。
     入場料は大人1000円です。

      入口を入ってすぐのところに、長命の渕と名づけられた場所が。

      ライトで照らされた水は、とっても透き通っていて、青い!!
      さっそく感動w
      その先は百間廊下と呼ばれる、川の流れに沿った鍾乳洞の廊下です。
      横を流れる川は本当に青く透き通っています。
      色々名前のついた石筍などを見ながら、奥に進んできます。
      名前のついた見所は、レインボーのライトで照らされていますw
      これは白亜宮だそうです↓      

      
      鍾乳洞内は、こんな感じです↓
     
      奥にどんどん進んでいくと、第1地底湖が見えてきました。
      第1地底湖は水深35メートルで、底が見えます。
      透明度が、41.5メートルもあるそうです!
      (ちなみに、透明度は上下ではなく、横で計ります)
      写真は・・・後で見てみると全てぼやけていましたw
     
      そして、すぐ隣には第2地底湖。
      こちらは水深38メートル。

      ここも、底が見えます!
      (無事ぼやけてない写真がありましたw)
      さらにその隣は第3地底湖。水深98メートルです。
      ちなみに、地底湖の断面図です。

      見ることのできる地底湖は4つ。
       
      第3地底湖までは普通に見てきましたが、
      第3地底湖の脇には、こんな看板が。
     
      計272段(笑)
      合計まで書いてくれるところがやさしいw
      もちろん登ります!
       
      はぁはぁ言いながら見えた第4地底湖。↓

      遠いっ!!w
      など、文句は言わず、下りますw
      戻る途中にあった長命の泉。
       
     この鍾乳洞は、鍾乳洞自体もステキですが、
     やはり、鍾乳洞の中にある湖、川?の水の透明さがすばらしいです☆

     そして、そのすばらしい水を飲むことができます。
     名水100選に選ばれた、地底湖の水です。

     出口(入口と一緒)の前には水のみ場があります。
     朝から、素敵な場所を散歩できました♪
09:45 龍泉洞 出発
     目指すはリアス式海岸の三陸海岸。      
10:15 普代駅 到着
     通り道なので、寄ってきました。
     私、昔からスタンプを押すのがすきなんです。
     だからといって、大事にとっておくわけではないのですが、
     スタンプがあるとむしょうに押したくなるんです。
     この気持ち分かる方いらっしゃいませんか??
      
     ということで、集めてみることにします!
     で、気づいたことは、スタンプってけっこう色んなところにある。
     電車の駅、道の駅、神社など。
     そして、道の駅などは地方によって、スタンプラリーをやっていて、
     そのスタンプラリー専用のスタンプ帳を買って、
     その地域の全ての道の駅のスタンプを一定の期間以内に集めて
     制覇した証のステッカーをもらえたり、
     応募して集めたスタンプによって賞品が当たったり、
     色々あるそうです。
     私はそんなに1箇所の地域で集めれないので、
     ノートを買ってそこに押していくことにしました☆
10:20 普代駅 出発
10:40 北山崎 到着
     目的地の三陸海岸に到着しました。
     この、三陸海岸は国立公園になっていて、
     正式には、「陸中海岸国立公園」といいます。
     
    陸中海岸国立公園は、岩手県の北部から宮城県の北部まで、
    約180kmに渡って指定されている、海の景観が美しい国立公園です。
    大断崖が続くさまは壮観で、「海のアルプス」とも賞されています。
    
    陸中海岸国立公園内には、断崖や、奇岩、海岸など、
    見所がたくさんあります。
   
    やはり時間のない私たちは数箇所選んで行きました;
    
    その1つ目が、ここ北山崎です。

     北山崎は、200メートルの切り立った断崖が
     8キロに渡って連なっているところを見れ、
     陸中海岸を代表する景勝地です。
     また、観光バスを止めれる駐車場もあり、
     展望台へと続く道脇には定食屋さんや、
     お土産やさんが立ち並んでいます。
     また、ここ北山崎には素敵な伝説もあります。↓
    「昔、たいへん美しいアイヌの娘がおり、二人の若者がその娘に恋をしました。
     娘はどちらを選ぶか迷いましたが、矢競べをさせ、
     勝った若者と結婚しようと決心しました。
     娘は見晴らしのいい断崖へ連れて行き、
     二人の若者は渾身の力を込め、矢を放ちました。
     一人の若者の矢はすぐに海に沈み、
     もう一人の若者の矢は岬(矢越岬)を越え、
     島越の松島まで飛んで行き、島に刺さった矢は矢竹となり、
     現生しているそうです。」
     その矢競べを行った場所が、写真中央のあたりだそうです。
     そして、矢越岬は写真の一番奥の海に突き出した岬です。
     アイヌの娘と勝った若者はハッピーエンドだったのでしょうか・・・
     北山崎の展望台にはここまでのお話しか書いてありませんでしたw
11:20 北山崎 出発
11:50 田野畑村 給油ストップ
     ガソリンがなくなりかけ、高いけど仕方なく給油。
     ごめんなさい、10リットルだけ・・・
12:00 鵜の巣断崖 到着
     展望台までの歩道が整備され、車椅子でもいけます!
     ここは、断崖の中腹にウミウが巣を掛けることから名付けられ、
     高さ200メートルの断崖が5列に連なり、巨大な屏風のようです。

     私たちが数箇所見た、陸中海岸国立公園の中の名所の中で
     私が一番気に入った場所です。
     海もきれいです☆
     
     そして、反対側は、こんな感じです。

     歩道脇はアカマツの林で、たくさんきのこが生えてました。
     今考えれば、マツタケだったのでしょうか!?
     そういえば、たくさんきのこを採っていた人がいました。。。
     国定公園ってきのこの採取していいのでしょうか・・・
12:35 鵜の巣断崖 出発
13:00 道の駅たろう 到着
     名前に惹かれて、トイレ休憩。
     「たろう」って地名だそうです。
     漢字出てきます??
     「田老」だそうです。
     しっかりスタンプをもらって、
13:10 道の駅 出発
13:35 浄土ヶ浜 到着
     「さながら極楽浄土のごとし」という霊鏡和尚の言葉から
     名付けられた浄土ヶ浜は、鋭くとがった白い岩肌と松の緑、
     海の群青とのコントラストが美しい海岸で、
     陸中海岸国立公園を代表する景勝地だそうです。
     また、夏には海水浴に多くの人が訪れるそうです。
     ここは難しかった。。。
     駐車場が3ヵ所あり、とりあえず第1駐車場へ。
     そこで、看板を見て、ガイドブックに載っている浄土ヶ浜の写真の場所は
     第2駐車場から行けそうだったので、そちらへ。
     
     駐車場に着くと、ホテルが。
     どこに行けばきれいな景色を見れるのか分からず、
     ホテルの人にその場所へ行く方法を聞きに行ったのですが、
     ホテルの方もどこへ行けばガイドブックに載っているような写真が
     撮れるのか分からないと言われ、とりあえず、
     海岸へ下りていく道を下ってみることに。
     
     木が邪魔で・・・・

     これが限界でした笑
  
     でも、もうこれで満足した私たちは、ここで陸中海岸国立公園とさよならし、
14:10 浄土ヶ浜 出発
14:20 魚菜市場 到着
     浄土ヶ浜のすぐ近く、宮古市にある魚菜市場で昼食を調達することに。

     お刺身とホヤ貝の自家製キムチ?を買って
14:45 魚菜市場 出発
15:00 コンビニにてランチストップ
15:30 コンビニ 出発
15:40 給油ストップ
     本日2回目。
     都会じゃないところって、ガソリン高いですよね・・・
     とりあえず次の大きな街まで行ける分だけ給油し、出発。 
     国道を走っていたのですが、本当にこれ国道!?
     というような山道を気づけば走っていましたw
     そして、まさかの
     “20分間立ち往生”
     片道1車線もないところで、道路を直していました。
     途中何度も工事の看板を見たのですが、
     「時間帯通行止め」
     の、文字を見つつも素通りしてきた私たち。
     しっかり看板は読みましょう!
     
     警備員のおじさんいわく、私たちが向かっている方向は迂回路がなく、
     来た道を戻って行くと2時間かかるといわれたので、
     本日の工事作業が終わるまで待つことに。
     工事されている方々お疲れさまでした。
     工事が終わり、引き続き山道国道を。
17:25 遠野 給油ストップ
     本日3回目の給油。
     やっと、大きな街で給油できました。
     
     今日は勉強になりました。
     給油はいくら減っていなくても、大きな街があるうちにしておくこと。
     でなければ、高くても我慢する。
     そして、道路わきの工事看板はしっかり読む。
17:35 遠野 出発
     ここで、ひとつ疑問が。
     遠野の家々の屋根が特徴的。
     変わった形をしています。
     なぜなんでしょう?
     
     インターネットで探したのですが、分かりません。。。
     どなたか分かる方、教えてください!
18:55 水沢市内 到着 
     もう暗くなってしまったのですが、少し市内をドライブ。
19:10 水沢市 出発
19:40 前沢温泉舞鶴の湯
     本日のお風呂「舞鶴の湯」に到着。
     ここを選んだのは、途中大通りを走っていて、のぼりを見つけたからw
     のぼりに沿って、何もない田んぼの中の山道を登ると、
     そこにありました。
     小高いところにたつ、結構新しい温泉。
     通常、大人1人500円なのですが、
     午後7時以降は、大人1人300円だそうで、
     ラッキー。
     露天風呂はないのですが、内風呂の大きな窓から遠くの夜景が見えます。 
20:40 舞鶴の湯 出発
20:50 イオン&マクド 到着
     本日の夜食と明日の朝食を買いにイオンへ。
     そして、インターネットをするためマクドナルドへ。
23:05 イオン&マクド 出発
23:30 道の駅厳美渓にて車中泊
     明日は中尊寺からスタート。
     そして、山形を通り

最新情報をチェックしよう!